3月PR報告

3月も四国各地の青年会議所にPRをしてきました!

同じくPRに周っておられる他の青年会議所のメンバーの皆様とも
だいぶ顔なじみになってきました。
そして、大変ありがたいことに、一緒にPRの場に立っていただくことも!
感謝です。ありがとうございます!

3月5日 徳島ブロック協議会にて(吉野川市)
登場
12823193_916549308466488_661409054_o

3月11日 徳島JC、鳴門JC合同例会にて(徳島市)
ファイル 2016-03-14 11 10 43

3月17日 幡多3LOM(宿毛JC、中村JC、土佐清水JC)合同例会にて(宿毛市)
ファイル 2016-03-23 14 17 16

3月27日 徳島西部3LOM(吉野川JC、美馬JC、阿波池田JC)合同例会にて(吉野川市)
ファイル 2016-03-30 14 54 33
ファイル 2016-03-30 14 55 39ファイル 2016-03-30 14 55 48

3月29日 松山JC例会にて(松山市)
ファイル 2016-03-30 14 54 03IMG_9626-1

3月18日 3月度例会を開催しました

3月18日(金)ホテル石松にて、3月度例会を開催しました。

3月度例会では、(一社)美馬青年会議所シニアクラブメンバーの
廣川雅英先輩をお招きし、「繋がりと信頼関係で築く50周年」と題した講演をしていただきました。

ファイル 2016-03-23 14 21 54

業種や会社の規模、個人の肩書きなど全く関係なく、青年会議所メンバーというだけで、まず挨拶ができる、これは他の組織ではあり得ないこと
せっかく青年会議所という組織に入会したのだから、そこで得られる機会は行動すれば必ずある などなど… たくさんお話しをいただきました。

廣川先輩、ありがとうございました!

特に今年、阿南青年会議所は50周年を迎えます。
そのPRに四国各地の青年会議所に行って、多くのメンバーにお会いしています。
廣川先輩が仰っていた「まず挨拶できる」という機会を得ることができています。こういった機会も次あるのは、10年後の60周年の時と考えると、今の現役メンバーはいいタイミングで活動できている と実感しました。

また、美馬青年会議所の現役メンバーも蔭山理事長をはじめ一緒にお越しくださいました。
ファイル 2016-03-23 14 22 06

3月5日第1回徳島ブロック協議会

3月5日(土)に、(公社)日本青年会議所 四国地区 徳島ブロック協議会 第1回徳島ブロック協議会が吉野川の地で行われました。

女じょ会のキックオフランチミーティングから始まり、
ファイル 2016-03-07 15 20 02

午後から、分科会が行われ、
その後、セミナーが開催されました。
徳島ブロック協議会 2012年度会長 木藤誠治先輩の
「お金よりあなたがいいと言わせた男 ~青年会議所運動を通して得た「気づき」~」
の講演が開催されました。
木藤先輩

16時~の全大会では、徳島各青年会議所の活動内容が、各理事長より発表され、また分科会での報告も行われました。
理事長&副会長

阿南青年会議所50周年のPRも、全大会と大懇親会の場で、徳島各青年会議所メンバーに向けて行ってきました!!
12842612_916549108466508_1869046595_o
〔全体会でのPR〕
登場
12823193_916549308466488_661409054_o
〔大懇親会でのPR〕