吉野川JC卒業式へ

本日は、吉野川青年会議所さんの2019年度の卒業式がありました。

吉野川青年会議所さんは10名の方が卒業を向かえられました。

理事長をつとめられた方が半数を占めていて、層の厚さを感じました。

ご卒業された皆様、ご卒業おめでとうございます!!

卒業証書授与式並びに卒業パーティ

青年会議所は40歳までなので、40歳になると卒業となります。

2019年度卒業式が2月22日に執り行われました。昭和54年生れの方がご卒業となりました。

柏木陽佑君、城芳孝君、林賢作君、松浦弘君、古川秀樹君

ご卒業おめでとうございます。

卒業証書授与式では、お世話になった徳島県内の青年会議所の皆様や、阿南JCのシニアクラブの皆様に見守り頂き、JC活動の功績に感謝を込めて、廣浦理事長より賞状と記念品を贈呈させて頂きました。

卒業生より、目録を頂戴しました。

卒業証書授与式に来て頂いた皆様と記念撮影

ありがとうございました!!!

そして、いよいよ卒業パーティです。卒業証書授与式より沢山の方の御列席頂きました。

卒業生が自身の好きな曲で入場して、乾杯です。

現役より、歓談中に余興andプレゼントで「ダンス」をしました!プロの方に教えて頂いて練習しましたが、、、喜んで貰えたでしょうか?w

卒業生に花束贈呈です。

卒業生の皆様おめでとうございます!

そして、お祝いにかけつけてくださった徳島県内の青年会議所の同志の皆様!ありがとうございます!

シニアクラブの先輩諸兄、ありがとうございました。

2020年度2月度例会並びに総会

例会と総会が、卒業式に先立ち2月22日のお昼より開催されました。

2019年度の決算と2020年度の収支予算案が審議可決されました。

2019年度の理事長、専務としての職務がようやく全て終わりました。お疲れ様でした。

小松島JC卒業パーティへ

2019年度の卒業パーティへ阿南青年会議所より先輩も含め7名で参加させて頂きました。

昨年度(2019年度)で卒業されたのは2名。

南部先輩と小西先輩です。

卒業パーティでは、卒業生や他の青年会議所さんと楽しませて頂きました。

卒業生へプレゼント🎁も直接渡させて頂きましたよ~

ご卒業おめでとうございます。

卒業されても、是非色々とご指導ご鞭撻頂きながら、仲良くして頂けたらと思います。

四国地区協議会へ

四国地区協議会へ参加する為に、愛媛県新居浜へ行ってきました。

かなり、暗い写真なってしまった、、

理事長は、まずは、会議に2本、議案を会議する四国地区会員会議所と、理事長サミットへ、、(↓理事長サミットの様子)

その他メンバーは、出向している委員会に出席しました

そして、全体会へ

久しぶりの四国地区内の青年会議所の方々とお会い出来て、とても楽しませて頂きました。

余談で、新居浜の会場へ向かう時に、ピザ屋さんへ、小松島JCの理事長さんと御一緒しました。新居浜で何故ピザ?!と思われるかもしれませんが、とても美味しかったんです!

阿南市長へ表敬訪問

2020年度になり、青年会議所も新しい理事長のもと、スタートを切りました。

阿南市も市長が新しくなられたので、ご挨拶させていただきました。

これから、阿南青年会議所として1年間取り組んで行きたい事をお話しさせて頂き、また阿南市の政策に協力出来る事があるのか、、という事を話させて頂きました。

終始ニコニコと優しく聞いて下さった表原市長、貴重なお時間ありがとうございました。

阿南を愛する気持ちは同じ、阿南青年会議所も頑張って参ります。